Rodon ジャーナル イギリス支局
ロンドン駐在員報告



支局長的日常

11.Mar.2001


「支局欄」は”Rodonジャーナル”が1998年夏に
魯鈍的倫敦見物記』取材中お世話になった
英国・ロンドン在住の”すこぶる”付き美人
ミカ女史の電子メールによる報告を編集したものです
ありていに表現するなら「他人の褌で相撲を取る」編集長の本領発揮

才色兼備の駐在員
NHK調に云うと「農林水産通信員」の登場だ!

  Rodonジャーナル編集長 敬白
25.Oct.1998


CONTENTS


9.Jan.2000

第1回
冬が来ました −美人駐在員登場−
第2回
英国流 風物詩です −花火と焚火
第3回
英国王室の1999年 −王位と恋
第4回
ロンドン事件簿 −生活と安全 1.May.1999
第5回
物価感覚 −100年後・・・はたしていくら? 18.Sep.1999
第6回
年越し倫敦 −そして・・・・新千年紀 9.Jan.2000






冬が来ました


第1回 美人駐在員登場


世界で一番?ビール好きな人たち

みなさんお元気でしょうか?
はじめまして、Rodonジャーナル・イギリス支局のミカです。

さて、ロンドンは今週末には夏時間も終わり、いよいよ冬に突入です。
ああ、これからまた長くて暗い冬がやってくるんだわ・・・・

ええと、イギリス”ネタ”ということで何を書こうか迷っていたんですが、
せっかくリアルタイムだから、何かおもしろいニュースでもピックアップしようかな、
と思っています。

と、いうわけで早速ですが、今回は”編集長”も好きなビールのお話を。

イギリスでは、なんと水道水に加えるだけでビールができる白い粉末が、
サフォーク州のミラクル・ビール社から発売されました。
この粉末の原料はモルトホップ、酵母、少量の砂糖で 、
”超小型醸造所”と名づけられた特製の球状プラスチック容器に入れ、
水道水を加えると発酵し、2週間後には、
10パイント(約5.7リットル)のビター・ビールができるというもの。
1パイントあたりのコストは65ペンス。(パブで1パイント頼むと2ポンド20ペンスぐらい)
ラガーや、スタウトの粉末も現在開発中という話しです。
味に関しては、家庭で作る自家製ビールの平均は上回るものの、
パブで味わう本物のビールの味にはとうてい及ばないとか。
要するに、少しでも安く、そしてできるだけたくさんのビールを飲みたい人用でしょうか?

イギリス人はとにかくビールが好きで、昼夜関係なく、ひたすらよく飲む。
私は、日本人も結構ビールを飲む方ではないかと思っていましたが、
そんなことはないようですね。

以前に "TOURIST TRAP" というテレビ番組がありました。
これはイギリス人、アメリカ人、ドイツ人、日本人の、
いわゆるステレオタイプは本当なのかを検証するというもの。
たとえば、日本人は、本当に生真面目で恥ずかしがりやなのか、
というようなことを旅行先で起きるハプニングを通じて、4カ国を比較するものです。
(これは大変面白かったので、いつかもっと詳しくお話しましょう)
この旅行中の、ホテルのバーでのビールの消費量を各国比較したところ、
やはりイギリス人がダントツの一位に輝いていました。
ちなみに日本人は、イギリス人の7分の1の消費量で4位でした。

この国で、「飲み放題で20ポンド!!」、というものが存在しない理由が
今更ながらよくわかります。

ではみなさん乾杯! 飲み過ぎにはお気をつけて

ロンドンより ”Rodonジャーナル”イギリス支局 ミカがお届けしました

12:24 24. Oct 1998. From London


編集長:記

イギリスのパブで飲めるビールには、ミカ女史の報告にもあるように、
大きく3種類のタイプがある。
ラガーは日本で飲まれるモノと同じ。
スタウトはソレより少し苦味があり、しっかりした味で色も濃い。
ビターはホトンド茶色で、かなり苦味が強い。
近頃日本のビールは、子供用炭酸水のようで「まったくナッテない!」
という向きには大変嬉しいお味です。
ワタシはパブにあるビターを、毎日1種類ずつ左から全種類飲んでいたら、
カウンターの兄ちゃんに、
「今日はドレにする?」などと、覚えられてしまいました。




Published by Atelier Plebs / Copyright © 1998-2000 Rodon Journal
Produced by Rodon Journal

♪♭♯ 森高千里 : SNOW AGAIN ♪♭♯